※ 本講座は、動画コンテンツが未作成です。 zshって何? vim の使い方の基本も身につけて、少しずつターミナルの操作にも慣れてきたのではないでしょうか? 今回は、ターミナルの使い心地をよくするためのツールを入れていきましょう。それが です。具体的には、ターミナルの補完機能が非常に使いやすくなります。 zsh は「シ...
chinju
chinjuの記事一覧
※ 本講座は、動画コンテンツが未作成です。 vim とは vim はテキストエディターのひとつです。 ねこくん あれ?テキストエディターなら VSCode 入れたばっかりじゃない?笑 と思った方、その通りです笑 ただ、VSCode はいわゆる GUI で使えるエディターなんですね。Mac や Windows でアプ...
エディターとは? プログラミングをするとき、プログラミングコードを書く必要があります。それがエディターです。 エディターは、様々なものがあるのですが、Take off Rails では、Microsoft 製のエディターである を使って進めようと思います。 この VSCode の導入と、Ruby on Rails を使...
※ 本講座は、動画コンテンツが未作成です。 Rubyのバージョンについて 今回は、Homebrew を使って PC に最新のRubyを導入していきましょう! と、その前に。 実は mac には、初めから Ruby がインストール済みなんです。ターミナルで以下のコマンドを実行してみましょう。 $ ruby -v Ruby...
※ 本講座は、動画コンテンツが未作成です。 Homebrew とは Homebrew は、macOS でよく使われているです。 プログラミングで使う色々なツールを、コマンド一つでインストールしたり、アンインストールしたりできます。 本来であれば、複雑な手順を踏まないと導入できないツールを非常に簡単に導入できるようになる...
プログラミングを始める前に プログラミングのレッスンなので、はじめからプログラミング言語について学んでいくと思っていたかもしれませんが、実はそれより先に身につけておくべきスキルがあります。 それが今回扱う です。 これを身につけないでも、まぁなんとかなるでしょ!と思っている方が初心者には多いのですが、自分の PC に開...
※ 本講座は、動画コンテンツが未作成です。 はじめに プログラマーとして仕事をする上で、というコミュニケーションは実際の現場でもよく見かけます。 適切な質問ができるようになると、以下のようなメリットがあります。 学習効率がアップし、質問に回答してもらいやすくなる。 自己解決能力が上がり、自立した人材になれる。 採用も評...